11月7日(木)放送のカンブリア宮殿に『道の駅・川場田園プラザ』が紹介されます♪
道の駅の様々なランキングで1位を獲得する魅力とは一体何なのか、気になったので調査しました!
こちらの記事では川場田園プラザで買うべきおすすめ土産や営業時間・定休日・アクセスや混雑状況なのを紹介しています。
行ってみたいな♪と思われた方の参考になれば嬉しいです♪
川場田園プラザの人気あるおすすめのお土産を紹介!
【新鮮なお野菜】
道の駅と言えば新鮮なお野菜がたくさん売られていますよね♪
主婦はこのコーナーを見逃すわけにはいきませんね!
しかも川場田園プラザでは朝摘み野菜の販売となっているためより新鮮なお野菜を購入することができます。
さらに価格もリーズナブル!!
道の駅のお野菜は割と量が入っているのでとってもお得感があります!
やはり道の駅に行った際は何かお野菜を購入して帰られる方も多いのではないでしょうか。
【雪ほたか・こしひかり】
「雪ほたか」とは・・・日本百名山武尊山より沸き出るミネラルたっぷりの天然水で作られています。一般には流通しない「幻のお米」とも呼ばれており、『全国米・食味分析鑑定コンクール』では10年連続金賞受賞されるほど大変人気あるお米なんだそうです。
お土産にされても絶対に喜ばれる一品ですね。
【アップルパイ】
アッパルパイと言えば子供から大人まで好きな方も多いのではないでしょか♪
サクサクした生地の中からあま~い煮詰めたリンゴが広がるあの感じ私も大好きです!
りんごももちろん川場産のりんごで甘みもたっぷりなんだとか♪
【ハムとソーセージ】
川場田園プラザではミート工房というものがあり、本場ドイツで修業を重ねられた職人が作られており、本場ドイツの食肉製品コンテスト「SUFFA( ズーファ)」では金賞・銀賞にも輝いたことがあるそうなんです。
またミート工房では山賊焼きコーナーなどもありますので、出来立てを食べて帰りたい一品でもあります。
【飲むヨーグルト】
川場田園プラザでは、ミート工房だけでなくミルク工房もあります!一切の添加物を加えないでナチュラルに加工したヨーグルトなんだそうです!添加物を加えていないのは子供にも安心して飲ませてあげることができますし、親としても嬉しいですね♪
特にお土産にだと喜ばれそうです(^^)
またこちらのヨーグルトは看板商品でもあるそうで、遠方からのお問い合わせや注文も絶えないそうです!
川場田園プラザどんなところ?
川場田園プラザとは群馬県の川場村という村にある、日本一に輝いたことがある『道の駅』です
過去には国土交通省全国モデルの道の駅としても選定されています。
道の駅と言えば、現地の美味しい物が買えて少し食事ができるところかな~というイメージしかなかったのですが、川場田園プラザはそれだけではないのです!
新鮮野菜などのお買い物はもちろん、その他に、パン工房・ビール工房・ピザハウス・カフェ・レストラン・日帰り温泉やホテルでの宿泊などもあるそうなんです‼
また、木のぬくもりを感じる工作体験・ろくろ体験陶芸体験教室・ブルーベリー掴み取り体験もできるんだとか♪
買った物を食べるだけでなく、温泉や体験コーナーもあるなんて、子供から大人まで一日中楽しめてしまいますね(^^)
川場田園プラザの営業時間・定休日・混雑状況
1日中楽しめてしまう川場田園プラザの営業時間は、基本9:00~17:00となっていますが施設により異なるそうなので、行きたい場所が決まっている際は事前に調べておかれることをおすすめします!
定休日は無休です。
そして気になるのは混雑状況ですね‼
家族でのお出かけとなると週末に行かれる方も多く、やはり週末や連休は混雑されるそうです(>_<)
#道の駅スタンプラリー (*^ー^)ノ凸_ ペッタン! #道の駅川場 田園プラザ 今日はひたすら人人人 昼飯食べられるかなぁ?( ・᷄-・᷅ ).。oO (@ 道の駅 川場田園プラザ – @denenplaza in 川場村, 群馬県) https://t.co/1SHwKgI4WU pic.twitter.com/SsXVs4yRXk
— しゅうすかい🐶 (@syuusky) November 4, 2019
午後から道の駅川場田園プラザへきました。どの店も大行列で買い物は諦めたら新たな発見!ハイキングコースがあり虚空蔵堂から展望台ができてました。 https://t.co/inipul9eKB
— sasuke.yamato (@nksd8435) November 3, 2019
週末はお店に並ぶ事も覚悟しておいた方が良さそうですね^^;笑
アクセスや駐車場について
【住所】
群馬県利根郡川場村大字萩室385
【車でのアクセス】
関越自動車道「沼田IC」→川場村・道の駅川田場田園プラザ方向へ走って約10分のところにあります。
【上越新幹線】
「上毛高原駅」からタクシーで約30分
【上越線】
JR上越線「沼田駅」から川場循環バスで約30分、田園プラザは「田園プラザ」バス停下車から徒歩1分
ホテル田園プラザは「学校前」バス停下車から徒歩5分
車だけでなく、電車やタクシーでのアクセスも良いですね♪
【駐車場】
川場田園プラザではP1 からP7 まで800台以上の駐車場が完備されています。
川場田園プラザ中心部まではどの駐車場からも距離がほぼ同じだそうです。
川場田園プラザについての口コミ
群馬県の川場田園プラザ行くことあったらこれとアップルパイをオススメします pic.twitter.com/xZQIh9d3vJ
— 凪っ子 (@U_Nagikko) November 2, 2019
川場田園プラザに両親と来ました!
飯うま(*´▽`*) pic.twitter.com/y9Xh3Elrdg— みかぼう (@mika_bou) October 30, 2019
ちょいと寄り道🚐 🍴😋
✨川場田園プラザ✨ 群馬県10/27
広い敷地内に ピザハウス、ミート工房、温泉♨️、プレイゾーンなど…
一日中遊べる おすすめスポット💓#川場田園プラザ pic.twitter.com/woYRP2adkZ— まゆちん (@mayuchimi3) October 30, 2019
初めて行った道の駅です^ ^
昨日は楽しかったなぁ~♪🚗🎣♨️♨️#道の駅#群馬#沼田#温泉#川場田園プラザ pic.twitter.com/Ktmp48E9wB— 彩ちゃん (@SAI16VV) October 27, 2019
川場田園プラザについてのまとめ
今回は道の駅・川場田園プラザについて紹介しました(^^)
現地の美味しい物を食べて色々な体験ができる、とても魅力的なスポットですね(^^)
休みの日のお出かけにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
コメント